執筆者紹介
法学研究88巻1号2015年01月 463-463頁
第87巻第12号目次
法学研究88巻1号2015年01月 464-464頁
奥付
法学研究88巻1号2015年01月 465-465頁
米国における特許無効判断の齟齬:Baxter事件を中心に
君嶋祐子
法学研究88巻1号2015年01月 467-484頁
目次(英文)
法学研究88巻1号2015年01月 486-488頁
裏表紙
法学研究88巻1号2015年01月 489-489頁
〔商法561〕株主の死亡を始期とする自己株式取得の効力 (大阪地裁平成25年4月16日判決)
来住野究
法学研究88巻11号2015年11月 41-50頁
〔民集未登載最高裁民訴事例研究44〕債務者の代理人弁護士が債権者一般に対して債務整理開始通知を送付した行為が破産法162条1項1号イおよび3項にいう「支払の停止」に該当するとされた事例〔平成24年10月19日最高裁第二法廷判決〈平成23年(受)第462号、否認権行使請求事件〉〕
民事訴訟研究会
法学研究88巻8号2015年08月 174-192頁
〔民集未登載最高裁民訴事例研究43〕本訴の提起が不法行為に当たることを理由とする反訴について、本訴に係る請求原因事実と相反することとなる本訴原告自らが行った事実を積極的に認定しながら、本訴の提起に係る不法行為の成立を否定した原審の判断に違法があるとされた事例、損害賠償請求本訴、同反訴事件(最高裁平成21(受)第1539号、平成22年7月9日第二小法廷判決、破棄差戻)
法学研究88巻6号2015年06月 94-108頁
〔最高裁民訴事例研究446〕共同相続人のうち自己の相続分の全部を譲渡した者と遺産確認の訴えの当事者適格(最高裁平成26年2月14日第二小法廷判決)
渡辺森児
法学研究88巻5号2015年05月 103-117頁