記事検索結果一覧

今回の検索条件

発行年月:2019年03月

条件を絞り込む

キーワードから検索する

著者から検索する

条件から検索する

1980年代中国共産党の政治思想工作における孔子の地位

御器谷裕樹 

政治学研究60号2019年03月 75-110頁

太平洋戦争下の「受験」:受験情報誌『蛍雪時代』を通じて

森泉伶南 

政治学研究60号2019年03月 111-139頁

非公開

軍隊の食事:雑誌『糧友』にみる戦時期の兵食

渡辺悦子 

政治学研究60号2019年03月 141-172頁

なぜ日本に参加型予算が普及しないのか

大山研究会 

政治学研究60号2019年03月 227-262頁

1935, 6年の危機と日本のマスメディア

玉井研究会 

政治学研究60号2019年03月 307-342頁

21世紀の動産債権担保:ABLの中核としての集合動産譲渡担保に関わる立法提案

前沢匡紀 植松茉理乃 吉原真菜 大瀧聡之介 

法律学研究61号2019年03月 23-40頁

過払金返還請求訴訟問題の考察

明石知樹 仲田朋代 中野健登 仲村英里子 

法律学研究61号2019年03月 41-67頁

相殺の担保的機能と合理的期待

桝本康太 石原舞依 縣智也 

法律学研究61号2019年03月 69-91頁

超高齢化社会における民事責任

齋藤隆慶 芝崎慶太 高橋直也 福田真子 

法律学研究61号2019年03月 93-119頁

保証意思論:平成29年改正民法を中心として

沖田優 小林真之 瀬戸杏奈 山本かれん 

法律学研究61号2019年03月 121-142頁

東南アジアにおける司法アクセスの現状

松尾研究会 

法律学研究61号2019年03月 215-243頁

マリオにみられるメディアとしてのゲームの再考

芦田沙也加 上原雅志 金東煕 小林杏太郎 藤枝有咲 

政治学研究60号2019年03月 173-197頁

「制度」をめぐる闘い:ヴァイマール共和国のトレルチ

岩澤武 岩本里沙 塩田勇希 前田公平 

政治学研究60号2019年03月 199-225頁

2005年度介護保険法改正の政治過程:被保険者の範囲をめぐる議論

笠原研究会 

政治学研究60号2019年03月 263-305頁