表紙
法学研究82巻8号2009年08月 1-1頁
朝鮮独立問題と信託統治構想:四大国「共同行動」の模索
小此木政夫
法学研究82巻8号2009年08月 1-47頁
現代自由主義社会における寛容:少数派文化権の是非をめぐる一考察
松元雅和
法学研究82巻8号2009年08月 49-76頁
フランス民法担保編における譲渡担保規定の実現
平野裕之
法学研究82巻8号2009年08月 77-90頁
占領初期における食糧管理強化への模索(1):『食糧対策審議会摘録』の解説を通じて
小田義幸
法学研究82巻8号2009年08月 91-148頁
〔商法499〕 1 旧商法245条ノ2の「公正ナル価格」の算定に当たってDCF法が採用された事例 2 鑑定費用の負担方法について当事者の主張価格と裁判所の決定額との乖離率に応じて決定するのが相当とされた事例(東京地裁平成20年3月14日決定)
山本真知子
法学研究82巻8号2009年08月 169-180頁
〔最高裁民訴事例研究419〕 地方裁判所にその管轄区域内の簡易裁判所の管轄に属する訴訟が提起され、被告から同簡易裁判所への移送の申立てがあった場合における同申立てを却下する旨の判断と地方裁判所の裁量(最高裁平成20年7月18日第二小法廷決定)
河村好彦
法学研究82巻8号2009年08月 181-191頁
執筆者紹介・第82巻第7号目次
法学研究82巻8号2009年08月 192-192頁
奥付
法学研究82巻8号2009年08月 193-193頁
裏表紙
法学研究82巻8号2009年08月 194-194頁