片山直也君学位請求論文審査報告
法学研究85巻3号2012年03月 181-192頁
執筆者紹介・第85巻第2号目次
法学研究85巻3号2012年03月 208-208頁
奥付
法学研究85巻3号2012年03月 209-209頁
裏表紙
法学研究85巻3号2012年03月 210-210頁
表紙
法学研究85巻2号2012年02月 1-1頁
立作太郎の国際法理論とその現実的意義:日本における国際法受容の一断面
明石欽司
法学研究85巻2号2012年02月 1-34頁
契約不履行に基づく損害賠償の理論(二)
白石友行
法学研究85巻2号2012年02月 35-84頁
韓国・二〇一〇年犯罪被害者保護関連二法(翻訳):改正犯罪被害者保護法・犯罪被害者保護基本法
太田達也
法学研究85巻2号2012年02月 85-125頁
〔商法519〕 転換社債型新株予約権付社債の発行が有利発行にも不公正発行にも該当しないとされた事例:丸八証券新株予約権付社債発行差止却下決定
商法研究会
法学研究85巻2号2012年02月 127-137頁
〔下級審民訴事例研究64〕 販売用土地に対する民事再生法上の担保権消滅許可の可否 東京高裁平成21年7月7日決定、担保権消滅許可決定に対する抗告事件、判時2054号3頁、判タ1308号89頁、金法1889号44頁、金判1323号16頁
民事訴訟法研究会
法学研究85巻2号2012年02月 138-150頁