執筆者紹介・第85巻第3号目次
法学研究85巻4号2012年04月 233-233頁
奥付
法学研究85巻4号2012年04月 234-234頁
裏表紙
法学研究85巻4号2012年04月 235-235頁
表紙
法学研究85巻3号2012年03月 1-1頁
第一六回総選挙における政党合同の影響について:革新倶楽部系候補者の動向を中心に
玉井清
法学研究85巻3号2012年03月 1-36頁
契約不履行に基づく損害賠償の理論(三・完)
白石友行
法学研究85巻3号2012年03月 37-99頁
〔商法520〕 公開会社でない株式会社においては、募集事項を決定する株主総会特別決議の欠缺は、特段の事情がない限り新株発行無効原因となる(横浜地裁平成21年10月16日判決)
山本爲三郎
法学研究85巻3号2012年03月 101-112頁
〔下級審民訴事例研究65〕 1 仲裁法四四条一項四号は、当事者が立ち会うことのできない手続が実施されたとか、当事者が認識できない資料に依拠して判断がされた場合など、当事者に対しておよそ防御する機会が与えられなかったような重大な手続保障違反があった場合にのみ、裁判所による仲裁判断の取消しを認める趣旨であるとされた事例 2 仲裁法四四条一項八号は、単に仲裁廷による事実認定又は法的判断が不合理であると認められるにすぎない場合に、裁判所による仲裁判断の取消しを認める趣旨ではなく、仲裁判断によって実現される法的効果が日本における公序良俗に反すると認められる場合にのみ、裁判所による仲裁判断の取消しを認める趣旨であるとされた事例 3 仲裁判断の取消しを申し立てた後、仲裁法四四条二項所定の期間が経過した後に、同条一項一号ないし六号の取消事由を新たに追加主張することは、同条二項に違反し許されないとされた事例 (東京地裁平成21年7月28日決定)
芳賀雅顯
法学研究85巻3号2012年03月 113-129頁
〔慶應義塾大学法学部法学研究所講演会〕 解題
法学研究85巻3号2012年03月 131-132頁
〔慶應義塾大学法学部法学研究所講演会〕 中国情勢と日米中関係
国分良成
法学研究85巻3号2012年03月 133-162頁