南朝鮮解放の政治力学:米軍進駐と左右対立の構図
小此木政夫
法学研究88巻4号2015年04月 1-67頁
〔最高裁民訴事例研究444〕権利能力のない社団の構成員全員に総有的に帰属する不動産につき所有権の登記名義人に対し当該社団の代表者の個人名義に所有権移転登記手続をすることを求める訴訟と当該社団の原告適格(最高裁平成26年2月27日第一小法廷決定)
川嶋隆憲
法学研究88巻3号2015年03月 58-74頁
〔民集未登載最高裁民訴事例研究42〕全国消費実態調査の調査票情報を記録した準文書が民訴法二三一条において準用する同法二二〇条四号ロ所定の「その提出により…公務の遂行に著しい支障を生ずるおそれがあるもの」に当たるとされた事例文書提出命令申立一部認容決定に対する許可抗告事件(最高裁平成25年4月19日第三小法廷決定)
渡辺森児
法学研究88巻2号2015年02月 55-70頁
債権譲受人の「第三者」性と基本的法律関係の処分
武川幸嗣
法学研究88巻1号2015年01月 369-392頁
表紙
法学研究87巻3号2014年03月 1-1頁
Winny事件最高裁決定と「中立的行為」論
亀井源太郎
法学研究87巻3号2014年03月 1-32頁
即決和解と法的紛争
石川 明
法学研究87巻3号2014年03月 33-47頁
〔商法〕542 「シャンパンタワー」なる商標を指定役務「飲食物の提供」等に使用することは、国際信義に反するものとして、同商標が商標法四条一項七号に該当するとされた事例(知財高裁平成24年12月19日判決)
諏訪野 大
法学研究87巻3号2014年03月 49-76頁
青木孝之君学位請求論文審査報告
法学研究87巻3号2014年03月 95-112頁
江藤名保子君学位請求論文審査報告
法学研究87巻3号2014年03月 113-124頁