奥付
法学研究89巻5号2016年05月 164-164頁
裏表紙
法学研究89巻5号2016年05月 165-165頁
表紙
法学研究89巻4号2016年04月 1-1頁
オリンピックと日本外交:三つの“東京オリンピック”を中心に
池井 優
法学研究89巻4号2016年04月 1-34頁
ライプニッツの法理論と「近代国際法」(二):「法」・「国家」・「主権」・「ユース・ゲンティウム」の観念を題材として
明石欽司
法学研究89巻4号2016年04月 35-80頁
南極海捕鯨事件に関するICJ判決について(一)
高島忠義
法学研究89巻4号2016年04月 81-112頁
〔商法563〕債務超過の状態にある会社の整理と取締役の経営判断(高知地裁平成26年9月10日判決 平成25年(ワ)第208号 金融・商事判例1452号42頁)
商法研究会
法学研究89巻4号2016年04月 113-124頁
〔最高裁民訴事例研究451〕平二三5(民集65巻8号3165頁)代位弁済者が原債権を財団債権として破産手続外で行使することの可否〔①事件〕(最高裁平成23年11月22日第三小法廷判決)、平二三6(民集65巻8号3213頁)代位弁済者が原債権を共益債権として再生手続き外で行使することの可否〔②事件〕(最高裁平成23年11月24日第一小法廷判決)
民事訴訟研究会
法学研究89巻4号2016年04月 125-141頁
法学研究第八十八巻(自一号至十二号)総目次
法学研究89巻4号2016年04月 143-151頁
執筆者紹介
法学研究89巻4号2016年04月 153-153頁