即決和解と法的紛争(判例の立場)
石川明
法学研究90巻5号2017年05月 65-73頁
裏表紙
法学研究90巻5号2017年05月 111-111頁
〔下級審民訴事例研究76〕別件訴訟が東京地裁に係属中に同一内容の訴訟が神戸地裁に係属した訴えについて民事訴訟法一七条により東京地裁への移送が認められた事例(大阪高裁平成26年12月2日決定)
川嶋隆憲
法学研究90巻3号2017年03月 92-109頁
表紙
法学研究89巻12号2016年12月 1-1頁
中国建国初期の水力発電部門と三峡ダム計画
林秀光
法学研究89巻12号2016年12月 1-25頁
養育費履行監理院の役割強化方策
朴福順ほか
法学研究89巻12号2016年12月 96-64頁
〔商法571〕特別条件決定後の承諾前死亡と保険契約の成立(青森地方裁判所平成25年11月26日判決)
李 鳴
法学研究89巻12号2016年12月 27-50頁
〔最高裁民訴事例研究454〕平成二八1(民集70巻5号1157頁)外国国家が発行した円建て債券の償還等について、債券等保有者のための任意的訴訟担当として債権の管理会社の原告適格が認められた事例
山本和彦
法学研究89巻12号2016年12月 51-63頁
執筆者紹介・第89巻第11号目次
法学研究89巻12号2016年12月 98-96頁
奥付
法学研究89巻12号2016年12月 99-99頁