欧州統合過程と国民投票:デンマークの事例を中心として
吉武信彦
法学研究84巻1号2011年01月 229-257頁
機械工業振興の政治経済学:日韓比較
西野純也
法学研究83巻12号2010年12月 221-248頁
朝鮮戦争後期における中国人民志願軍:対着上陸作戦の懸念と準備行動
安田淳
法学研究83巻12号2010年12月 249-277頁
公式化以前の金正恩:金正日総書記の後継者だと確実視された背景
礒﨑敦仁
法学研究83巻12号2010年12月 317-349頁
大韓民国建国と日本
鐸木昌之
法学研究83巻12号2010年12月 351-372頁
非公開
米中接近と朝鮮戦争軍事停戦体制:国連軍司令部の温存と米朝直接協議提案の起源
倉田秀也
法学研究83巻12号2010年12月 373-419頁
金日成と軍事路線:四大軍事路線再考
平岩俊司
法学研究83巻12号2010年12月 421-444頁
アイゼンハワー政権の西太平洋集団安全保障構想と米韓関係:1960年代の「アジア太平洋同盟」への布石
阪田恭代
法学研究83巻12号2010年12月 445-480頁
北朝鮮の観光政策の変化と成果:改革・開放政策との関連を中心として
辛貞和
法学研究83巻12号2010年12月 481-505頁
韓国における海洋権益警備手段の構築
野中健一
法学研究83巻12号2010年12月 507-527頁