スウェーデン「拘禁法」の制定について
坂田 仁
法学研究84巻9号2011年09月 419-445頁
刑法一七五条及び児童ポルノ禁止法と表現の自由:フランス刑法から学ぶこと
島岡 まな
法学研究84巻9号2011年09月 447-479頁
フランスにおける行刑法の制定と刑罰の調整の理念と現実
末道 康之
法学研究84巻9号2011年09月 481-516頁
スポーツを対象とする違法賭博:ブッキング・ビジネスの現状および合法化への問題点
谷岡 一郎
法学研究84巻9号2011年09月 517-543頁
日本国外における犯罪の被害者等に対する支援について
冨田 信穗
法学研究84巻9号2011年09月 545-567頁
被害者補償制度の世界的動向:「損害賠償補填型」から「被害回復型」への転換
諸澤 英道
法学研究84巻9号2011年09月 569-602頁
国民参与裁判制度施行三年の評価と展望
趙 均錫
法学研究84巻9号2011年09月 603-643頁
韓国における修復的司法の発展と現状
金 容世
法学研究84巻9号2011年09月 645-677頁
宮澤浩一先生 略歴・主要業績
法学研究84巻9号2011年09月 679-705頁
後記
太田 達也
法学研究84巻9号2011年09月 707-708頁