表紙
法学研究81巻8号2008年08月 1-1頁
ドイツ民事訴訟法における一方的訴訟終了宣言について(2)
坂原正夫
法学研究81巻8号2008年08月 1-51頁
共通善の政策学:ポスト実証主義の政策科学
菊池理夫
法学研究81巻8号2008年08月 53-108頁
バンジャマン・コンスタン『征服の精神と簒奪―ヨーロッパ文明との関わりにおいて』(1)
堤林剣 堤林恵
法学研究81巻8号2008年08月 109-124頁
〔商法490〕 1、会社法433条2項3号の「請求」には、請求者と一体的に事業を営んでいる親会社が含まれるとされた事例 2、会社法433条2項3号所定の「競争関係」には、近い将来において競争関係に立つ蓋然性が高い場合も含むとされた事例(東京地裁平成19年9月20日判決)
長畑周史
法学研究81巻8号2008年08月 125-138頁
〔下級審民訴事例研究58〕 外国国家の大使館用の土地建物取得及び取得費用融資の仲介を内容とする仲介契約に基づく報酬請求の訴えについて、外国国家の民事裁判権免除が認められた事例(東京地裁平成17年12月27日判決)
芳賀雅顯
法学研究81巻8号2008年08月 139-151頁
執筆者紹介・第81巻第7号目次
法学研究81巻8号2008年08月 152-152頁
奥付
法学研究81巻8号2008年08月 153-153頁
裏表紙
法学研究81巻8号2008年08月 154-154頁